コストコせどりの本当に美味しい話|誰も言わないコストコの仕入れ方と販売戦略

B!

こんにちは、あんDです。

 

新年早々コストコに仕入れに行ってきたのでその時の様子と、コストコせどりでの本当に美味しい仕入れ方と販売戦略について解説します!

 

現在出回っているコストコせどりのノウハウでは、残念ながらコストコで安定して収益を出す事は難しいです。

僕も今まで、コストコせどりの仕入れ動画も沢山見てきましたし、せどりの教材や仕入れ同行などで一通りのノウハウは学んできました。

 

ただ、あくまでも「ソレ」は

誰もが知っているノウハウ

でしかありませんので、参入者の多いレッドオーシャンに自ら突っ込んで行っているだけなんですよね。

 

皆んなが同じコストコに行って、同じ商品をリサーチして、同じAmazonと言うプラットフォームで販売をするわけですから

値下げ競争になるのは当たり前の事で、思ったような収益が上がらないのは当然の事なんです。

 

 

今回の仕入れで僕は店内でのリサーチはいっさいしていません。

ただ商品を受け取りに行っただけです。

僕がどうやってコストコで安定した収益を上げているのか、しっかりと学んでご自身のせどりに生かしてください!

 

コストコ仕入れの様子を公開

と言う分で、僕がコストコでどんな仕入れ方をしているのかお話しします。

正直、すご〜く地味だと思うので期待はしないでください(^^;;

 

①コストコに到着

まずコストコに到着しました!

ここで他のせどらーと違うところは、『僕は駐車場に車を止めません!(笑)』

 

このように、裏の搬入口側にあるまさに裏口に車を停めます。

 

②商品の受け取り

そこからコストコの担当者さんに連絡を取り、シャッターを開けてもらい商品を受け取ります。

 

この時は1パレット+αの仕入れでしたので結構な量でしたが担当さん2人と僕の3人で積み込みしたので5分も掛からなかったです。

 

↓車に積み込んだ図wwヴェルファイアがいっぱいいっぱいでした(^^;;

 

あれ?お会計は?

って思いましたよね?

 

実はコストコでは、オリコペイメントサービスを利用する事で

担当者さんから決済リンクをメールで送ってもらい、オンラインで事前決済ができるのです(^^)

 

今回の仕入れではザックリですが

仕入れ金額『14万円』

見込み利益『30万円』ほどです。(販路と売る時期によって多少変動)

 

 

今回の仕入れにかかった労力は、、

・メールのやりとり3通+通話5分くらい

・コストコまでの往復時間約2時間半

・受け取り時間30分程度(待ち時間10分、積み込み5分、雑談10分程度)

 

たったこれだけの労力で30万円稼げるんだから美味しいですよね!(^^)

 

コストコ店内でリサーチする必要は無い

今回の商品はコストコ店内ではリサーチしていません。

と言うか、そもそも店内にこの商品は無かったですし。。。

 

商品はコストコの担当者さんがメールで案内を送ってくれるので、自分で売れ行きを精査して欲しい数量を発注依頼するだけです。

 

意外と皆んな知らないのですが、コストコは『コストコ・ホールセール』と言う会社で

ホールセール、つまり卸売なんですよ。ちなみに一般的な小売は『リテール』

なので一般的な小売店とは違い、僕らのような販売事業者大歓迎の店舗で大口顧客のための担当部署があります。

卸なので、繋がっておけば向こうから勝手に商品の案内を出して来てくれます。

 

案内で送られてくる商品情報としては、

・セール品情報

・大口専用商品

・事前予約商品

などがあります。

 

普段は店舗で値下げする商品や価格を事前に教えてくれると言う感じですが

定期的に今回の商品のような美味しい商品の案内も来ますし

たまにコストコ側から『この商品いくらなら買いますか?』といった案内も来ます。

 

他にも、

購入した商品の配送料を安くしてくれたり、

店舗では1限になっている商品なども大口顧客にはパレットで購入させてもらえる事もあるので

コストコせどりで安定して稼いでいくには担当者との繋がりは必要不可欠となります。

 

コストコの担当者とつながる方法

コストコの担当者とつながるのは何も難しい事はありません。

上記でもコストコは卸業者だと言いましたよね。

 

あなたが物販事業者であれば、コストコ側も相手をしてくれます。

 

開業届を出し、各必要免許を取得し、きちんとした名刺を持って行けばそれなりの対応をしてもらえます。

 

そもそもコストコの会員には2種類あることはご存知ですか?

一般会員とビジネス会員と言う2つの括りに分られており、会員証を屋号や法人名で登録することが出来ます。

コストコの基本情報については以下の記事で解説しています

 

ご自身の準備が整ったら名刺を持って、

コストコのカスタマーに電話をして事前にアポを取るか

コストコ店内の赤いベストを来ている社員さんに

『マーケティング担当者さんにご挨拶したい』と伝えれば、マーケティング部門の担当者を呼んでもらえます。

 

きちんと誠意のある態度で行けば邪険に対応される事は無いので心配しなくても大丈夫です。

『どんな商品を取り扱っているのか?』

『どんな商品に興味があるのか?』

など、聞かれると思うので自分の扱いたい商品の話などをしておくと、そのジャンルの商品を案内してくれるようになります。

また、向こうも会員証のデータから購入履歴などを見ているので、よく購入しているジャンルの商品など案内してくれます。

 

逆に言えば

返品が多かったり、大量の返品をしたりすると

そう言ったマイナスな情報も筒抜けになっているので、信頼を失う事になります。

 

コストコ側が沢山購入してくれる良いお客さんだと思えば、良い情報は優先的に教えてくれますし

挨拶だけして何も買わなければ、だんだん忘れられて相手にされなくなっていきます。

ビジネスなので良い関係性を構築するように心がけましょう。

 

迷惑になるような行為を繰り返せば、コストコ側も対策をするようになるので自分さえ良ければいいといった行動は結果的に未来の自分の首を締めることになります。

実際、過去にはせどらーがコストコに在庫確認や商品価格を電話して聞きまくったせいで

現在はマーケティング直通の電話は廃止され、細かい在庫数や取り置き価格なども教えない事になってしまっているのです。

相手も仕事をしている身ですので、業務の妨げになるような迷惑行為は絶対にやめましょう。

 

コストコで安定した収益をあげるのは多販路が必須

最後に大事な事ですが

Amazonしか販路が無いのに、コストコせどりをやっていくのはやめた方が良いです。

ほぼ利益出ません。

 

もちろん出せなくは無いのですが、効率が悪すぎるのでコストコやるぐらいなら別の卸を探した方が手っ取り早いです。

 

どうしてもAmazon一択でやりたいのであれば

毎日のようにコストコに通い、さらに全国に協力者を作って各倉庫の在庫量や価格を把握しないと

値下げ合戦に巻き込まれずに販売していくのは不可能だと思った方が良いです。

 

コストコせどりってやりやすいので、毎日せどらーがこぞって仕入れに来ています。

なので経験がある方も多いと思いますが、店舗でリサーチした時には利益が出ていたのに納品する頃には赤字になる。

下手したら、夕方か夜には赤字価格に下がっているなんて事もザラにあります。。。

 

コストコはどこの倉庫もほぼ似通った商品ラインナップで、ほとんどの商品が同じタイミングで値下げされるので

同じ商品をリサーチして販売しようとしているライバルセラーが全国にくさるほどいます。

そうなると、誰よりも早く販売して売り抜けるか、みんなが売り終わった後まで待ってから売るかのどちらかしか選択肢がありません。

前者は毎日のように通っていち早く新製品を見つけるか、取扱い倉庫の少ない商品を見つけるしか方法は無いですし、

後者の場合は何ヶ月も価格が戻るまで寝かせておける莫大な資金が必要になりますね。(^^;;

 

そんな事をしていても資金や労力がかかりすぎて埒が明かないですし、ギャンブル要素が強すぎて事業として安定しません。

 

なので、Amazon以外の販路を持つことが必須条件になるんです。

 

最低でも『ヤフーショッピング』

理想を言えば『楽天市場』などの販路は欲しいところですね。

 

普通のせどらーがやらない事、やれない事をしないと稼げないのがコストコです。

でも、それができれば驚くほど簡単に収益があげられるのもコストコの良いところですね!

 

AmazonせどりはFBAがあるおかげで、楽ができる部分はありますが

その分参入障壁が低く、ビジネス下手くそで半端なセラーが多いというマイナス面もあります。

自分しか扱えない商品があるわけでもないのなら、Amazonにこだわる意味ってそこまで無いので

もっと広い視野で物販というビジネスと向き合っていきましょう!

 

特にヤフーショッピングは手間こそかかるものの、利用料などの固定費もかからず販売手数料もAmazonより安く、さらに入金ペースも早くて引当金も無い、商品カタログが突然消える事も無いし不毛な出品制限や真贋調査などもありません。

メルカリやヤフオクができるならヤフショもできるはずなので、是非挑戦してみてください。

ほんとに世界が変わりますよ(^^)

 

まとめ

ということで、この記事では

コストコせどりの本当に美味しい仕入れ方と販売戦略について解説しました!

 

コストコで安定して収益を上げていくためには

・マーケティング担当と繋がる

・担当者と良い関係性を構築する

・Amazon以外の販路を持つ

この3つが出来れば、今までAmazonで何してたの?って言うくらい簡単になります。

 

 

今回、僕がコストコに仕入れに行った様子を上げましたが

最近ではこのように店舗でリサーチして仕入れすることが無くなりました。

 

ぶっちゃけ店舗せどりって時間の無駄使いでしかなく、店舗せどりを極めた先に残るものなんて何もありません。

僕はいつまでも忙しくせどりをやり続けるのは嫌だったので、せどりを自動収益化できるように工夫しました。

結果として、数ヶ月で今までの10分の1程度の労力で今まで以上の収益を出せるようになり、さらに収益を伸ばすために新しいことにどんどん挑戦出来ています。

 

この記事でお伝えした内容は、まさにその自動収益化するための大事な要素になりますので

毎日忙しく自分の時間を犠牲にしながらサラリーマンのようなせどりを続けるのか、

稼いだお金と空いた時間で好きな事をしながら更にお金を増やす仕組みを作るのか、

やらない言い訳をするのではなく、出来てる人がいるのだから自分にもできるはずだと信じてやってみる事をお勧めします。

 

難しく感じていることも、できるようになれば超簡単じゃん!って思えるようになるので、それまでは大変なことも沢山ありますが頑張ってやっていきましょう!(^^)

最新の記事はこちらから